習い事の体験・見学後の良い断り方【先生の実体験から教えます】

悩み解決

※このサイトは広告を含む場合があります。

見学や体験で気まずい「断り方」を、現役の習い事の先生がお伝えします。

40代主婦
40代主婦

見学とか体験に行きたいけど、断る時が気まずいくて

とこスタ
とこスタ

断られるのは日常的にありますので、気にしなくてOKっす!

習い事を選ぶ権利は体験者にありますので、断ることは悪くありません

「なんか言いくるめられちゃって入会しちゃった」とならないように、2つのポイントを実践するのが重要です。

  • はっきり断る
  • 付け込まれない言葉選び

習い事の先生をしている経験から、習い事側が「なにも言えない」断り方や失敗しやすい断り方を具体例をそえて解説します!

  • この記事を書いた人
とこスタ
とこスタ

習い事の先生歴15年!
2000人以上の子どもと接してきた中で、「可能性」しか感じないと確信。
このサイトでは、親子にとって最高の習い事にするためのサポートを配信。

\断るのが苦手ならオンラインもあり/

スポンサーリンク

習い事で見学・体験後の断り方!実体験1位は「検討します」

無難且つ、習い事側が言い返せない断り方が「検討します」です。

迷った場合はコレを言っておけば、間違いないですね。

というのも、習い事側は「ご連絡お待ちしております」しか言えないんですよね。

見学や体験は、来場者に選んでいただくための措置であり、選ぶ権利があります。習い事の先生である僕の経験ですが、体験者の3割は入会を断っています。

仮に断ることに抵抗がある場合は、穏便に済ませるためにも、シンプルに「検討します」がおすすめですよ。

次に「検討します」以外の断り方を体験談をもとにお伝えしていきます。

とこスタ
とこスタ

習い事側は断られることに慣れているので、大丈夫!

習い事での見学・体験の良い断り方【具体例】

見学や体験でのおすすめの断り例をあげます。

  • 他にも回っている
  • 日程が合わない
  • 家庭事情を理由に

これらの断り方は、習い事側がどうにもできない外部的な要素です。

僕自身も同じような断り方をされた際は、「そうなんですね」と言わざるを得ないのですよね。

他にも回っている

「他の習い事も見ている」などはっきりした意見は、習い事側に付け入るスキを与えないため、定番の断り方です。

例えばこんな感じ。

見学者:実は他の習い事にも回っていまして。

先生:そうだったのですね!ご入会の際はいつでもご連絡ください!

見学者:ありがとうございます!

習い事側は、他の習い事と比較されることを想定して、体験をお受けしています。

仮に、習い事側がアピールをしてきた場合は、「そうなんですね」で流せばOK!

変に「他と迷ってて」など濁す言い方ではなく、選んでいるという意思を伝えるのが効果的です。

日程が合わない

日程など、どうにもできない理由は、代表的な断り方でおすすめです。

見学者:実は日程が合わないんですよ汗

先生:日程が合わないとどうしようもないですよね。ご希望の日程でクラスが開校された際は、よろしくお願いします。

見学者:ありがとうございました!

物理的に通えない理由がある際は、習い事側は打つ手がありません。

ただ、振替制度のある習い事の場合は要注意です!

習い事側は、100%で「もし可能なら○○の曜日なんかはいかがですか?ここならクラスの雰囲気も良いですし」といってくるでしょう。

何となくの雰囲気で受けてしまうと、親の負担が大きくなります。

ホームページで事前に振替有無の確認をするなどして、対策しておくと断りやすいですね。

または、親の負担が少ない習い事から選ぶのもよいでしょう。

家庭事情を理由に

家庭の事情系は、習い事側が最も踏み込みづらいため、盤石な断り方です。

例えばこんな感じ。

見学者:家族と相談して決めようと思っています。

先生:そうでしたか。もし大丈夫な時は、ご連絡お待ちしています。

見学者:ありがとうございます!

習い事側は、相手を不快にさせるリスクがあるため、家庭事情にはなかなか踏み込めません

体験者がお子さんの場合では、「お父さんにも確認をしなくてはならない」といった具合に、返答を一度家に持ち帰る旨を伝えましょう。

後日、電話やメールで入会拒否の連絡をすれば、問題ありません。

NG!?習い事の見学・体験で付け込まれる断り方

見学や体験での断り方は、場合によって、習い事側に説得される可能性があります。

  • レベルが合わない
  • 自分には合わない

これらの断り方は、来店者側の心情的な部分も含まれてきます。

必ずしも「ダメ」というわけではなく、自分の気持ちをしっかり伝えることが断る際のコツです。

例をもちいて解説します。

レベルが合わない

見学者:なんかレベルが高くて私(うちの子)にはちょっと…

先生:最初はみんな同じような気持ちなので、みなさんも優しく対応してくれますよ!私がしっかりサポートしていきますので!

見学者:あっ、そうなんですか…

この類の断り方は、習い事側はよく受けます。

習い事側は言われ慣れているため、「レベルが合わない」といった理由に対しての対策も、十分に用意しています。

断ることを前提として見学・体験をしている場合は、技術系で断るのは避けた方が無難ですね。

私にはちょっと…

見学者:私(うちの子)には向いてないんじゃないかと…

先生:最初から○○ができたなんてすごいですよ!○○ができない人はたくさんいるのに。

見学者:あっ、そうなんですか…

「向いていない」などの理由も習い事はたくさん受けています。

習い事側はここぞとばかりに褒めちぎって、体験者の不安を解消しようと努めるはずです。

あいまいな返答ではなく、はっきりと断ることが重要

「私(うちの子)には合わなかったみたいです。また興味が出たときにお願いします」のように、あいまいな返答は避け、言い切るようにしましょう。

遠回りな断りが隙を生む

断ることが苦手な方の多くは、やさしい人です。

「相手に不快にさせないように」「相手を傷つけさせないように」など、相手を優先に考える傾向にあり、ズバッと断れない状況になります。

そんな優しい心を持つ方は、「相手に不快にさせない断り方」をすることが大切です。

本書によれば、きっぱり断ることで信頼度が上がるそうです。

口コミの評判もよく、今まで断れなかった人が断れるようになれたという声が多数。

今後、習い事以外にも、「断る」場面はたくさん訪れるでしょう。

そんな時に、「断り方」を持っているか持っていないかで、人生も大きく変わってくるかもしれません。

習い事の見学・体験の流れも知っておこう!

見学や体験時は、以下の4つのタイミングでコミュニケーションを図ってきます。

  1. 見学(体験)の申込時
  2. 見学(体験)に入る前
  3. 見学(体験)中
  4. 見学(体験)後

習い事側の行動を把握しておけば対策がうてますので、それぞれ解説していきますね。

申込時

申込時は余計なことを言わずに、ただ見学(体験)をしたいことを伝えるのが吉

気になることを聞いてしまうと、入会見込みがある来店者と認識してしまいます。詮索されたくない人は、HPなどで事前に調べておくとよいですね。

見学(体験)前

見学・体験前は、「そうなんですね」がベスト!

来店者の不安を取り除きつつ、情報を引き出そうと話しかけてきます。詮索されたくないのであれば、必要以上に答えなくても良いですね。

見学(体験)中

見学・体験中は、思いっきり楽しんでください!

習い事側は、体験者の様子を見ながら授業やレッスンを進めていきます。

不安そうな顔などを見せて、必要以上に先生とかかわりを持たないほうがよいでしょう。

見学(体験)後

見学・体験後は、堂々と断ってください

習い事側はあの手この手で入会を促してくると思いますが、堂々とすることで、必要以上に詮索をしずらくなってきます。

ピシャと断るのがお互いにとって後を引かないコツですよ!

気にせずたくさん見学・体験を受けちゃいましょう!

見学・体験での断り方について、再度まとめます。

  • 迷ったら「検討します」でOK
  • 外部要素を含む断りはGOOD
  • 内部要素を含む断りはNG

断ることは、決して悪いことではありません。

習い事は自分のためにするもの!

気に入らない場合はしっかり断って、新たな習い事へ進んでいってください♪

野球サッカーテニスバスケ
ダンス球技個人競技

オンライン習い事で未来を切り開こう!

習い事をしたいのに断ることを考えてなかなか行動できないのは、もったいないです。

様々な断り方を受けてきた僕が、無難且つ相手を不快にさせない断り方を厳選しました!

「断り方」で悩んでいる方は、参考にしてください。

※どうしても断るのが苦手ならオンライン!
対面で断るのがむずかしい方は、オンライン習い事もアリ!オンラインは、現代において主流の習い事で、種類も豊富です。子どもと相談したうえで、検討してみるのもよいかもしれません。

\人気のオンライン習い事/

オンライン&マンツーマン形式のダンスレッスン【スポともダンス】
アプリで簡単にダンスが習えて、口コミも最高評価!
関連記事:スポともダンスの評判・口コミ

おうちで育む理数力×創造力【ワンダーボックス】
AI時代に強くなれる思考力を養えるSTEAM学習!プログラミングも習える。
関連記事:ワンダーボックスの評判・口コミ

子どもオンライン英会話の老舗 リップルキッズパーク
格安で英会話が取得できるおすすめのオンライン英会話スクール!


コメント

タイトルとURLをコピーしました