
リベルタサッカースクールって実際どうなの?
子どもが楽しく通えるならいいかなって思うんだけど……実態が知りたい
リベルタサッカースクールは、全国でもトップの人気を誇ります。
こんな方にはうってつけの習い事かもしれません。
- 運動が得意じゃない
- 少年団のような厳しい雰囲気だと不安
- できるだけ親の負担は避けたい
リベルタに興味があるけど悩んでいる方に向けて、評判や口コミ・料金について徹底的に調べました。
僕自身、スクールのコーチなので、その辺の視点も含めて客観的に評価していきます。

スポーツスクールのコーチ歴15年。スポーツ少年団の経験あり。
2000人以上の子どもと接してきた経験を生かし、本当に子どもに良い習い事のヒントを配信。
リベルタサッカースクールの評判は?特徴まとめ

リベルタサッカースクールは、20,000人以上の受講生がいることからも、評判がよいと言えます。
評判が良い理由は、以下の3つの特徴からです。
スクールのコーチの立場から見ても、知名度に恥じない教育プログラムが行き届いている印象を受けます。
スクールに通う方は、「子どもが安心して通える習い事」を目的として入会されることがほとんど。
その点からみても、少年団のような理不尽さがなく、子供の成長を育める環境だと思います。
リベルタの特徴を詳しく説明していきますね。
3歳から習える
リベルタサッカースクールは、3歳から12歳までと対象が広いです。
少年サッカーだと通えるのは小学1年生からなので、幼児からサッカーを習わせたい方にうれしいですね。
幼児なら、少年サッカーに習わせる前に基礎体力をつける目的で、リベルタを利用できますね。
特に、5歳~8歳の時期は、プレゴールデンエイジと呼ばれ、神経回路が最も発達する時期!
3歳から学べるリベルタサッカースクールは、科学的根拠の面からみても相性が良いと言えます。
技術だけでなく人間力も養われる
リベルタサッカースクールは、自主性や強調性・礼儀作法といった人間力も学べます。
少年サッカーですと、場所やチームによって指導方針が変わりますが、リベルタならその心配はありません。
高いレベルで教育を受けた指導者が、子どもの「心」に寄り添い、技術面・人間指導をするので、安心して通えます。
また、合宿やスポーツ退会・社会活動といったイベントも豊富なのも、人間力がはぐくまれる理由です。
さまざまな経験を通じて、友人関係や社会性も身につきます。
親の負担がない
習い事でネックになる親の負担も、リベルタなら心配せず通わせられます。
少年サッカーのようなお茶当番や役員決めもありませんし、土日もつぶれません。
土日に家族の時間を過ごせるのは、スクールだからこそのメリットですね。
また、ママ同士のドロドロした関係もなく、人間関係が苦手な方も安心できます。
\今なら入会金0円/
リベルタサッカースクールに通う100人の口コミ
リベルタサッカースクールに通う100人の口コミ結果をまとめました。

8割以上の方が、満足していると答えるほど、良い口コミが目立っています。
ただ、悪い口コミも部分的にありました。
100人分を統計した良い口コミ・悪い口コミを紹介しますので、参考にしてください。
良い口コミ
良い口コミ | 人数/100人中 | 実際の声 |
---|---|---|
コーチの質が良い | 85人 | ・明るくて優しい ・メリハリのある指導 |
スクールの雰囲気が良い | 70人 | ・元気よく楽しい雰囲気 |
イベントが充実 | 40人 | ・子どものやる気が上がる ・子どもにとって得るものが大きい |
親の負担が少ない | 25人 | ・近くなので送迎もない |
施設が充実 | 15人 | ・ナイター設備がある ・フィールドでサッカーができる |
※100人の口コミから算出(複数回答)
他にも「引っ込み思案の子どもが活発になった」「協調性が身についた」など、子どもの成長に満足する声も多くありました。
また、「少年団のような暴言がなく安心して通わせられる」といった声もあり、指導の質の高さがうかがえます。
同業者の経験上、全国に点在していて、これだけ良い口コミが並ぶのは、よほどの社員教育をしているはずです。
楽しくサッカーを学びたい子にとって、この上ない環境だと言えますね。
悪い口コミ
良い口コミ | 人数/100人中 | 実際の声 |
---|---|---|
設備に不満 | 50人 | ・冬は河川敷なので寒い ・外なので天候に左右される |
振替がない・雨対応に不満 | 37人 | ・雨他愛王の連絡がギリギリ ・休んだ時の振替ができない |
送迎が大変 | 31人 | ・車がないと対応できない ・場所が十色毎回送迎 |
費用が高い | 17人 | ・初期費用が高い(靴下まで指定) ・揃えるものが多い |
練習時間が短い・物足りない | 15人 | ・うまい子だと物足りなそう ・個人指導ではないので…… |
※100人の口コミから算出(複数回答)
他にも「コーチ1人に対して10人以上の生徒」など、スキルアップ面の心配をされる方もいました。
また、設備に関しては、地域によって大きな差が出るようです。
事実、同じスクール内でも、施設に大きな差があり、規模のでかいリベルタならなおさらのことでしょう。
入会を決める前に、必ず無料体験を受けて、施設のチェックをしたほうがよいかもしれませんね。
リベルタサッカースクールがおすすめな人
評判や口コミから、リベルタサッカースクールにおすすめな方をまとめます。
スクールでは、決して子どもをできるできないで判断をしません。
良いものは褒めますし、悪いものはしっかり注意し、子ども全員と平等に接します。
理不尽な指導が苦手な方は、スクールなら安心して通わせられるはずです。
逆に、たくさんサッカーをやりたい子や競争社会で本来の力を発揮する子には、物足りなく感じるでしょう。
とはいえ、スクールでしか学べないこともあります。
その場合は、少年団との併用も視野にいれてもよいかもしれませんね。
リベルタサッカースクールの場所
リベルタサッカースクールは、全国36都道府県に約1,200か所あります。
地域 | リベルタがある都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 青森・岩手・宮城・山形・福島 |
関東 | 東京・茨城・栃木・埼玉・千葉・神奈川 |
中部 | 新潟・長野・静岡・愛知 |
近畿 | 京都・大阪・三重・滋賀・兵庫・奈良 |
中国 | 岡山・広島・山口 |
四国 | 徳島・香川・愛媛・高知 |
九州 | 福島・佐賀・長崎・大分・熊本・宮城・鹿児島 |
お住まいの地域があるなら、チャンスです。
リベルタサッカースクールの料金は?月謝や入会金
リベルタサッカースクールの料金は以下の通りです。
入会金 | 8,300円(税込) |
年会費 | 8,800円(税込) |
月謝 | 約4,500円~8,500円(税込) |
初期費用 | 25,000円~ |
月謝は、地域や年齢によってまちまちですが、高くて8,000円前後だと思っていればOKです。
入会金・年会費は全国一律の料金です。
また、入会後必ずユニフォームを購入しなければならず、月謝の他に初期費用として30,000前後はかかると思っておいた方がよいでしょう。
他にも、合宿代が別途かかりますので、年間費用は月謝も含めて20万~30万円前後かかるイメージです。
少年団に比べれば高いですが、一般的なスクールに比べれば相場の料金設定ですね。
リベルタサッカースクールの入会の流れ
リベルタサッカースクールの入会の流れは、5ステップです。
- STEP1お申込み
まずは、下記の公式ページから無料体験の申し込みをします。
》リベルタサッカースクール - STEP2無料体験フォームに必要事項の記入
住所・名前・年齢・性別・連絡先等を記入します。
※3分で終わります - STEP3無料体験の日時決定
折り返しリベルタサッカースクールから連絡が来ますので、体験場所・日時・当日の持ち物等を確認します。
※服装は動きやすい恰好であればOK - STEP4無料体験の実施
怪我のないようにサッカーを楽しんじゃいましょう。
- STEP5入会手続き
後日、担当のコーチから連絡が来ますので、入会登録をします。
申し込み後は、リベルタサッカースクールが誘導をしてくれます。
子どもが「やりたい!」といったなら、入会を検討してあげてください。
今なら入会金が無料
現在、リベルタサッカースクールは、スタートダッシュキャンペーンを実施しています。
2023年2月13日(月)~3月31日(金)まで、入会金8,300円が無料のキャンペーンです。
普段よりお得に入会できますので、この時期に無料体験を受けてみるのもよいですね。
\無料体験実施中/
リベルタサッカースクールまとめ
リベルタサッカースクールについて、もう一度おさらいします。
評判はすこぶるいいので、気になった方は無料体験を受けて、実際に自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか。
公式サイト:リベルタサッカースクール
コメント