スポともダンスに通う100人の口コミまとめ|評判や料金も紹介

習い事

※このサイトは広告を含む場合があります。

スポともダンスが気になるのだけど、実際のどうなのかな

生活ライフの変化によって、習い事の「あり方」は大きく変わり、オンラインでの習い事が主流になってきました。

スポともダンスは、オンラインダンスでも国内トップクラスの人気を誇る、信頼のおけるサービス!

受講生も8000人を超え、口コミからも人気っぷりがうかがえました。

「人見知りの子どもが、スポともダンスを通じてアクティブになった」

「親子でダンスを習えるから、家族での会話も増えてうれしい」

「体育の授業で自信をもってダンスに取り組んでるみたい」

オンラインだからこそ、自信のない子どもが自由に自分を表現できているようです。

一方で否定的な口コミがあるのも事実。

そこで、実際に受講した方の生の声を100名分集めて、実際のところどうなのかについてまとめました。

習い事の先生を仕事にしている筆者が、メリットやデメリットもあわせて解説しましたので、参考にしてください。

オンラインダンスを通じて、生き生きした日々が待っていますよ!

\ダンスで笑顔が増える/

スポともダンスの評判は良い!指示される3つの特徴

スポともダンスは、自宅でダンスを学びたい初心者の方に絶大な評判を集めています

ココがスゴイ!
  • 場所を選ばずアプリで完結
  • マンツーマンレッスンで上達
  • 講師のレベルが一流

他のオンラインダンスにはない独自の特徴が、人気を集めている理由といえます。

初心者~上達を目指したい方まで、幅広い層に対応してるのも、スポともダンスの強みです。

それぞれ、詳しく解説していきます。

場所を選ばずアプリで完結

引用元:いつも聞いている「あの曲」が誰でも踊れるように【スポともダンス】

スポともダンスは、スマホのアプリを使用してレッスンができます。

ココがスゴイ!
  • 家はもちろん、外でもOK!
  • 自分のペースでできる
  • 操作が簡単で分かりやすい!

スマホなら持ち運び自由なので、家はもちろんのこと、お庭でも公園でもOKです。天気の良い日に外で「青空ダンス」なんて、気持ちよいこと間違いなしですね。

また、スタジオに行く手間が省けるので、忙しくて通うのが難しい方でも自分のペースでダンスができます。

パソコンでは受けられないデメリットはありますが、スマホ1つでダンスを習えるメリットの方が大きいといえます。

マンツーマンレッスンで上達

引用元:オンライン&マンツーマン形式のダンスレッスン【スポともダンス】

スポともダンスは、完全マンツーマンレッスンなので、個々にあったスキルアップが期待できます。

ダンススクールに通うとなると、一人の先生につき複数の生徒のグループレッスンが主流。

初心者がみんなの前で踊るのは、少しハードルが高いですよね。

比較的リーズナブルな料金で、貴重なマンツーマンレッスンを受けられるのは、スポともダンスだからこそのメリットといえます。

人気講師のレベルが高い

引用元:有名ダンサーからマンツーマンで習えるダンスレッスン【スポともダンス】

スポともダンスは、avex所属講師やバックダンサー経験者など、総勢200名以上講師陣とダンスを楽しめます。

講師の実績例
  • 世界大会優勝チームの振り付け担当
  • 安室奈美恵のPV出演
  • 有名アーティストのバックダンサー
  • テレビ出演 など

実績十分の講師が、個々に合わせて最適なカリキュラムを組んでくれます

未経験者の基礎固めから本格的にダンスを習いたい方など、自分に合った講師を選択できるのは、うれしいですね。

スポともダンス実践者の100人口コミまとめ

スポともダンスの口コミは、ほとんどが良いものでした。

使用者の評価は、驚異の星4.7です。

実際どのような点でよかったのか、悪かったのかを、100人分まとめましたので、ご参考ください。

良い口コミ

スポともダンスの良い口コミ上位5つは、こちらです。

良かった口コミ口コミ人数/100名
先生の雰囲気が良い72人
家でできる
自分のペースでできる
45人
アプリが最高
サポートセンターの対応もいい
32人
基礎固め・スキルアップできる24人
動画添削がうれしい12人
100人の口コミ分析(複数回答アリ)

このほかにも「入会費ないのが良い」といった料金の面「期間を自分で決められる」などの自由度がある点も高評価につながっているようです。

それぞれ、詳しく口コミを紹介します。

先生の雰囲気

雰囲気に関する口コミ
  • とにかく先生の人柄がよい
  • 悩みを親身になって解決してくれる
  • 月1回のライブレッスンが楽しみ
  • 先生の笑顔でこっちまで笑顔になれる

笑顔で引っ張ってくれる講師に、雰囲気が良いと感じる利用者が多いようです。

スポともダンスの講師は、楽しさや親身さで好評を受けているため、「厳しいのかな」と不安に感じる方も、安心して受講できますね。

習いやすさ

習いやすさに関する口コミ
  • 教室へ行くのは恥ずかしいから、うれしい
  • (子どもの)送迎がないから楽
  • 自分のペースでできるので、忙しいときは助かる
  • 近くにダンス教室がなかったのでよかった

スタジオに行かなくてよいので親の負担が少ない点も習いやすさにつながっているようです。

また、みんなの前で踊るのはちょっと……という受講者から好評で、オンラインの良さが生かされていますね。

システム面

システムに関する口コミ
  • アプリだから手軽でうれしい
  • サポートセンターの対応が本当に良い

慣れ浸しんだアプリでダンスを習えるとあって、抵抗なく受けられるようです。

アプリには不具合がつきものですが、返信がないなど残念な対応を受けた人も多いはず。

しかし、スポともダンスは、サポートセンターの対応が非常にていねいと好評なので、嫌な思いをせずに利用できるでしょう。

スキルアップ

上達に関する口コミ
  • 自宅でもしっかり上達できた
  • 1対1だからすぐに上達できた
  • スタジオでは個別指導がないから、知りたい部分をしっかり教えてくれた

質の高い講師とワンツーマンという環境なので、がっつり上達もできます。

未経験者の場合、残念な指導者にあたって習い事が嫌いになることも、少なくありません。

実績のある講師を揃えるスポともダンスなら、指導力の面においても、安心して習えます

サービス面

サービスに関する口コミ
  • 月6回までの動画添削が、目標を明確にしてくれる
  • 動画を見返せるのがうれしい
  • 無料体験期間にもらった添削が、無料のレベルじゃないほど丁寧で質が高い

スマホ・オンラインだからこそできる動画サービスは、ダンスを上達させたい利用者に好評価なようです。

スタジオでは、動画での添削は、なかなか受けられません。

添削はもちろん、あとで見返せたり、好きな時にダンスと向き合えるのは、うれしいですよね。

悪い口コミ

スポともダンスの悪い口コミは、こちらです。

悪かった口コミ口コミ人数/100名
アプリの不具合3人
動画添削の数が物足りない2人
100人の口コミ分析(複数回答アリ)

たったこれだけ?と思い、ネットで探しましたが、まったく悪い口コミは出てきませんでした。

今後、悪い口コミを発見次第、追記していきます。

それだけ、スポともダンスのクオリティが高いと言えますね。

口コミの詳細は、下記のスポともダンス公式ページでも確認できます。

\口コミを見てみる/

スポともダンスのメリット

スポともダンスの大きなメリットは3つです。

  • 他に比べて受講料が安い
  • 講師を独り占めできる
  • 親の負担が少ない

他よりも受講料が安い

スポともダンスは、比較的安くレッスンを受けられるのがメリットです。

受講料/月
A社(スタジオ)9,200円~
B社(オンライン)8,000円
ポともダンス5,500円~
※A社は月4回レッスンの料金

スタジオに通う形式のダンスレッスンに比べ費用をかなり安く、良心的な価格設定です。

本格的な講師から1対1のライブ配信で学べるクオリティを考えると、5,500円は破格といえます。

講師を独り占めできる

スポともダンスは、マンツーマンレッスンなので、講師を独り占めできます

  • じっくり見てもらえる
  • 上達が早い
  • 悩みも相談できる

グループレッスンでは、このようなメリットをすべてを実現するのは、難しいでしょう。

特に、人見知りな子どもは、マンツーマンを通じて自分の意見を発信する力を身につけられます

また、「レッスンについていけない」といった、スキルがらみの不安もせずに済みますね。

親の負担が少ない

スポともダンスで子ども習わせれば、親にかかる負担はほとんどありません

例えば、スタジオに通った場合では、以下のような負担がかかってきます。

ココが大変……
  • 受講料・衣装代などの金銭的な負担
  • 送り迎えなど時間的な負担
  • 発表会準備などの労力の負担

習い事「キッズダンス」は大変?親の負担を体験者に直撃でも書いていますが、上記の他にもママ友問題もあり、相当な負担なようです。

スポともダンスなら、家ですべてが完結できるだけでなく、親子でダンスを楽しむこともできますね。

スポともダンスのデメリット

スポともダンスは、オンライン特有のデメリットがあります。

  • みんなで楽しむことはできない
  • 細かい動きは教わりづらい
  • パソコンは使えない

それぞれ、解説します。

みんなで楽しむことはできない

スポともダンスは、マンツーマンレッスンが特徴なので、先生と1対1です。

もちろん、オンラインなので、実際に友達とにぎやかに楽しむこともできません。

みんなと楽しく踊りたい子には、向いていないでしょう

しかし、1対1だからこそ、先生とじっくり向き合えます。

個人スキルを上げたい子や人見知りの子には、スポともダンスは良い選択だといえます。

細かい動きは教わりづらい

オンライン特有のデメリットとして、映像だけでは複雑な動きが伝わりづらい点があげられます。

オフラインのように、手取り足取り教わることができません。

本格的にダンスを学びたいのであれば、スタジオに通った方がよいでしょう。

ですが、ダンスを習い始めた子なら、複雑な動きが少ないので、問題ありません。

ダンスに興味がある子や始めて間もなくて密かにスキルアップしたい子には、楽しくダンスを学べるはずです。

パソコンは使えない

スポともダンスは、アプリを使用するため、パソコンに対応していません

使えるのはスマートフォンもしくはタブレットなので、持っていない場合は、スポともダンスを受けられません。

また、画面は小さく、見ながら踊りにくい点デメリットです。

スマートフォンしかない場合は、ダンスを習うのに最適なスマホスタンドを使用するなどして対応しましょう。

また、専用のケーブルがあれば、テレビにつないで大画面でダンスを習うこともできます。

スポともダンスの料金は?

スポともダンスの料金設定は、以下の通りです。

入会金0円
アプリ使用料0円
レッスン料金※5,500円~
支払方法・クレジットカード
・口座引き落とし
解約料0円
※先生によって変動

スポともダンスは、レッスン料以外にお金がかかりません

ダンススクールでは、入会金がかかることがほとんどなので、うれしいですね。

支払い方法は、クレカと口座引き落としのみで、iTunesカードなどは使用できませんのでご注意ください。

2週間の無料体験ができる

スポともダンスは、2週間の完全無料体験ができます。

よくある「無料体験後に自動的に支払い移行する」といったことはありません。

体験後は、サポートセンターから連絡が来ますので、その時に受講の有無を伝えればOKです。

安心して無料体験を受けられますね。

2週間無料で体験できるオンラインダンスレッスン【スポともダンス】

スポともダンスの登録手順

スポともダンスの登録手順は、以下の通りです。

  1. お申し込みフォームの送信
  2. 電話でのカウンセリング
  3. レッスン日程・講師を選ぶ
  4. 講師と面談
  5. 2週間の無料体験スタート

簡単に無料体験の予約ができます!

一つずつ手順を説明していきますね。

お申し込みフォームの送信

まずは、下記のリンクから公式ホームページを開きます。
オンライン&マンツーマン形式のダンスレッスン【スポともダンス】

下にスクロールしていくと、以下のような申し込みフォームが出てきます。

お問い合わせ内容を選択の上、必要事項を記入し、「オンラインレッスンに申し込む」をクリックします。

電話でのカウンセリング

スポともダンスから記入したメールアドレスに、メールが届きます。

内容をよく読み、カウンセリングの予約をしましょう。

レッスン日程・講師を選ぶ

無料カウンセリング後、候補となる講師を何名か紹介してくれます。

料金は無料なので、気になる講師を選びましょう。

その後、講師のスケジュールと合うレッスン日程を決め、当日まで待ちます。

講師との面談

初回レッスンは、講師と面談をします。

ダンス歴や実力に応じて、講師からカリキュラムが送られてくるので、練習スタートです。

2週間の無料体験スタート

送られてきたカリキュラムを見ながら、練習をしましょう。

その際、以下のサービスが受けられます。

  • 月6回までの添削サービス
  • チャットによる無料相談

自分のダンスを撮影し、動画を送ることで、講師から細かい添削を受けられます。

口コミでも多かったのですが、無料とは思えないほど充実した内容です。

また、わからない点や質問などは、回数制限なくチャットで相談できるので、大いに活用しましょう。

スポともダンスは最高のオンライン習い事

スポともダンスについておさらいします。

おさらい
  • スマホ1つでお手軽にダンスレッスン
  • スタジオレッスンに比べ、すべてが楽
  • 講師陣とのマンツーマンレッスンは好評
  • 添削6回は少なめだが良心的な価格

控えめに言っても、質の高いオンライン習い事でした。

顧客満足度94%なのもうなずけます。

親子で一緒にダンスを習えば、家族での会話も自然と増えて、楽しい毎日になることでしょう。

2週間の無料体験があるのも、ハードルが低くてよいですね。とはいえ、いつまでも無料体験が続くとは限りません。

仮に、体験後に気に入らなければ断ればいいので、まずは無料体験をやっている「今」の期間に、レッスンを受けてみるのもありですね。

\無料体験はこちら/

コメント

タイトルとURLをコピーしました