
スポ少がつらくて…疲れてしまった。
でも、子どもにはやらせてあげたい…どうすればよいのかな
スポ少は子どもにとって学びが多い環境ですが、精神的につらい思いをしているけど、我慢をしている親も多くいることでしょう。
しかし、親のつらい状況を見る子どもにとって、あまりよい状況とは言えません。
解決策の1つの選択肢として、スポーツの習い事スクールを活用があげられます。
同じような悩みを持つ親が、スポ少からスクールに変えたことで良い方向に向かった実例が多くあるからです。
スポ少経験者であり現役のコーチでもある僕が、スポ少の現実と、スクールとの違い、おすすめのスクールを紹介します。
精神的にも楽になり、子どもとも素直に向き合えるはずです。

習い事の先生歴15年
延べ2000人以上の子どもを見てきた経験から、習い事の悩み解決を配信
親の悩みとスポ少の現実
スポ少での親の悩みは、いつの時代も変わらず多いです。
- 親の負担
- 人間関係のストレス
- 子どもの心配
※詳しくは「スポ少での親のストレスは想像以上?実例と対処法」で解説しています。
どれも習い事をさせる親からしたら、辛いものばかりです。
スポ少は、ボランティア運営であるため、こうした問題は避けられないでしょう。
かといって、親の一存で安易にスポ少をやめさせては、子どもがかわいそうです。
仮に、子どもが好きなスポーツをしたい!というのであれば、場所を変えるだけで、こうした悩みは改善されるでしょう。
習い事スクール選びの重要性とスポ少との違い
親がスポ少に疲れたと思う状態では、スポ少に通う子どもの成長にも大きな影響を与えてしまいます。
親の様子をよく観察している子どもは、熱中して習い事に向き合えないからです。
もちろん、スポ少の悩みを親自身が解決できれば問題はありません。
しかし、現実は、人間関係や時間の制約など、一筋縄ではいかないですよね。
環境を変えて親も子どもも良い方向へ進むのであれば、スクールが現状を変えるカギとなるでしょう。
その際は、親の独断ではなく、必ず子どもの意思を確認しましょう。
スポ少との違い
スクールとスポ少の違いは、以下の通りです。
スポ少 | スクール | |
---|---|---|
運営方法 | ボランティア | 営利目的の運営 |
料金 | 1,000~2,000円/月 | 7,000~8,000円/月 |
指導 | アマチュアレベルの指導 | 専門性の高いプロによる指導 |
練習時間 | 週2回 (土日がメイン) | 週1回 (複数受講OK) |
負担 | 親の負担がえぐい | ほぼなし |
スポ少とスクールの大きな違いは、専門的な指導が受けられるかどうかと親の負担のあるなしです。
指導への信頼感や親の負担に対する不安がなくなるので、習い事に対して前向きになれるでしょう。
次におすすめのスクールを紹介しますので、興味のある方は参考にしてみてください。
スポ少の代わりになるおすすめの習い事スクール4選
スポ少で人気のある種目のおすすめスクールを紹介します。
- 野球:ベースボールスクール「ポルテ」
- サッカー:サッカースクール「リベルタ」
- ミニバス:バスケスクール「ハーツ」
- 総合:多種目スクール「JJMIX」
上記のスクールは、リーフラスが運営しています。
全国展開されており、知名度・実績ともに日本トップクラスです。
もちろん親の負担はありませんので、安心して通わせられますね。
それぞれ、特徴を紹介しますので、参考にしてください。
ベースボールスクール「ポルテ」
スクール情報 | ・店舗数全国600か所以上 ・スクール性10,000人以上 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
料金 | 7,500円~/月4回 (別途入会金・年会費あり) ※地域によって変わります。 |
活動時間 | 平日:15:45~/17:00~(1時間) 土日:なし(年に数回イベントや大会あり) |
無料体験 | あり |
ベースボールスクールポルテは、元プロ野球選手がサポートする信頼度の高いスクールです。
野球が上手くなりたい子はもちろん、運動が苦手な子でも専門コーチが指導してくれるので安心!
年に数回ある大会では、全員が必ず試合に出れるので、レギュラーになれなくてつらい思いをしている子どもにも最適の環境ですね。
入会登録費半額!
\今なら8,300円もお得/
サッカースクール「リベルタ」
スクール情報 | ・店舗数全国1600か所以上 ・スクール性24,000人以上 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
料金 | 4,500~8,000円/月4回 (別途入会金・年会費あり) ※地域によって変わります。 |
活動日 | 平日:1レッスン1時間~1時間半 土日:なし(年に数回イベントや大会あり) |
無料体験 | あり |
リベルタサッカースクールは、日本のスポーツスクール数NO,1の実績を誇るスクールです。
少年サッカーの厳しさについていけない子や個性を追求したい子に最適!
専門のコーチが、子ども1人1人の性格合わせて、指導してくれます。
また、サッカーは考える力も身につきます。
個々の考えやチーム戦術を学べるので、今はやりのSTEAM教育の要素もあり、一石二鳥ですね。
入会登録費半額!
\今なら8,300円もお得/
バスケットボールスクール「ハーツ」
スクール情報 | ・店舗数全国660か所以上 ・スクール性10,000人以上 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
料金 | 8,000円前後/月4回 (別途入会金・年会費あり) ※地域によって変わります。 |
活動日 | 平日:1レッスン1時間 土日:なし(年に数回イベントや大会あり) |
無料体験 | あり |
ハーツバスケットボールスクールもまた、知名度の高い人気のスクールです。
ミニバスでよく聞く、理不尽な指導やチームプレーの強要、厳しい環境もないので、安心ですね。
子どものうちは、ガチガチの戦術よりものびのびとした環境でプレーすることが大切!
専門コーチのいるハーツなら、その子にあったペースでスキルを習得できます。
また、園児からでもバスケを習えるのも魅力の一つです。
小学生と園児の子を持つご家庭にとって、同じ場所で習わせられるのは魅力ですよね。
入会登録費半額!
\今なら8,300円もお得/
多種目スクール「JJMIX」
スクール情報 | ・店舗数全国233か所以上 ・スクール生2,000人以上 |
対象年齢 | 3歳~12歳 |
料金 | 8,000円前後/月4回 (別途入会金・年会費あり) ※地域によって変わります。 |
活動日 | 平日:1レッスン1時間 土日:なし |
無料体験 | あり |
多種目スポーツスクールJJMIXは、複数の競技を習えるとあって、今ブームになってるスクールです。
さまざまな競技をすることで、あらゆる動き方を体験でき、運動能力も向上します。
そのため、運動に自信のない子やスポ少でやってる競技以外は苦手という子に、ピッタリのスクールです。
今後は、JJMIXのような総合的な運動を学べる習い事が増えていくでしょう。
子どもがどのスポーツをやったら良いかわからないと悩んでいるのなら、一度無料体験をさせてみるのもよいですね。
入会登録費半額!
\今なら8,300円もお得/
スポ少の疲れを解消して親子にとって最善の選択を
子どものために!と思って我慢した状態では、負のスパイラルにおちいることもあります。
どうしても現状のつらい気持ちを変えられないのであれば、以下のことを確認してみましょう。
- 自分の気持ちに嘘をつかない
- 環境が変われば救われることもある
- スクールに変えることは「逃げ」ではない
- やめる際は独断ではなく、必ず子どもと向き合う
スクールの選択が、子どもを心の底から応援できるきっかけになれば幸いです。
コメント