【習い事】内気な性格の子供におすすめのスポーツ5選と選び方!

習い事

※このサイトは広告を含む場合があります。

内気な性格の子供におすすめのスポーツ系習い事を選び方とともに、スポーツインストラクターがお伝えします。

うちの子にスポーツをやらせたいんだけど、人見知りで…

とこスタ
とこスタ

実は、個人競技系のスポーツ系習い事には、内気な子は多いんですよ!

内向的な人40%・外交的な人60%という統計をご存じでしょうか?

また、内向的な人が成功を収めることが多い!というデータも!

僕自身、テニスの先生として数多くの子供を見てきました!

最初は内気な子が徐々に成長する過程を目の当たりにし、環境さえ間違わなければ自信をもってスポーツに取り組めるということを実感しています。

子供が内気でスポーツの習い事をやらせるか迷っている方は、参考にしてください。

こんな方におすすめ!
  • 内気な子に向いているスポーツ系習い事を知りたい
  • うちの子はスポーツなんて無理だと思っている方
  • 仲間外れにされてしまうのでは?と心配する方
スポンサーリンク

内気な子供のスポーツ系習い事の選び方をチェック!

内気な子供に向けた、スポーツ系の習い事の選び方は、以下の3つです。

  • 意見が言いやすい習い事
  • マイペースでできる習い事
  • 自己表現しやすい習い事

お子さんの性格を尊重しつつ、長期的な目線で成長を見守ることが大切です。

それぞれについて深掘りしていきます。

意見が言いやすい習い事

習い事の先生と直接話せる習い事は、子供に余計なプレッシャーを与えないのでおすすめ

経験上、人前で話すことは苦手でも、1対1ならしっかり話せる子は多いです。

体操やテニスなどは先生との時間を作りやすい習い事になります。

いきなり「人前で話さなくては」というプレッシャーも少なく、伸び伸びとスポーツを楽しむことができますね!

マイペースでできる習い事

自分のペースで目標に向かって進んでいける習い事もおすすめです。

内気な子は、周りと比較されることで、どんどん萎縮してしまいます。

水泳や体操など段階的に目標を達成していけるような環境の習い事が良いでしょう。

達成感を得られやすくなり、自信もついてきます!

自己表現しやすい習い事

個人競技は、自己表現力の向上にも効果があります。

また、体を大きく使うことで、運動能力が飛躍的に向上します。

テニスやダンス、武術などは、自己表現に適したスポーツといえるでしょう。

内気な子供におすすめのスポーツ系習い事5選

人見知りで内気な性格の子供におすすめするスポーツ系習い事は5つです!

  • 水泳
  • テニス
  • 体操
  • 空手・柔道
  • ダンス・バレエ

内気な子や人見知りな子は、個人競技から始めるのがおすすめです。

団体競技から始めるのはハードルが高い可能性があり、余計にともだちの輪に入れず辛い思いをしてしまうかもしれません。

詳しくは『内気な子供がスポーツで自信をつけた話』をご覧ください。

目標に向かって体を動かすスポーツは、自信がつきます!

マイペースにスポーツに取り組める環境の習い事をピックアップしていますので、1つずつ説明していきますね。

水泳

男女ともに不動の人気を集める「水泳」のメリットは以下の通りです。

  • 個人の記録を伸ばすスポーツ
  • 進級ごとにクラスが変わる
  • 心肺機能向上など健康的にも良い

団体競技に比べ周りの子たちと接する機会が少ないため、マイペースに取り組むことができる習い事です。

体が強くなることで、風邪が引きにくくなったり、うつ病の予防にも期待がもてるのも大きなメリットですね!

また、水泳ならではの制度「進級」は、内気な子でも挑戦しやすいと評判を集めています。

進級制度のメリット
  • 内気な子でも自信がつく
  • 周りに無理に合わせなくて済む

進級するたびに達成感が得られ、自信につながります。

クラスが上がれば周りの子が変わっていくので、無理に輪の中にはいらなくてよいのも、内気な子にとって良い環境ですね。

空手・柔道

空手・柔道など『武術』のメリットは以下の通りです。

  • あきらめない精神力
  • 礼儀作法が身に付く
  • 人の痛みがわかる

自己を鍛える空手や柔道は、精神力の向上が望める習い事です。

礼儀に厳しい環境に身を置くことで、人との接し方にも良い影響がありますね。

男の子は、心体ともに強くなることで自信が芽生えてくるので、武術全般が人気!

女の子なら、護身用としての空手が人気となります。

テニス

ここ10年で人気がうなぎ上りの『テニス』のメリットは、以下の通りです。

  • 自己表現力の向上
  • 観察力・洞察力が身に付く
  • 個人競技と団体競技の要素がある

テニスは自分のしたことがそのまま結果として現れるため、自己表現力や戦略的な思考が身につく習い事です。

ゲームでは、相手の弱点や状態を見抜く洞察力や自分で現状を打開する精神力・問題解決能力など、様々なメリットがあります。

また、テニスの習い事はグループレッスンが多いことも良い影響に!

グループレッスンのメリット
  • 基本は自分のやりたいことを表現
  • 自然と周りと仲良くなれる

内気な子が選ぶ球技として人気を集めています。

同じ性格のともだちが多くいることで、人間関係のトラブルも少ないのが特徴です。

体操

男女ともに幼児クラスから始められると人気の体操!メリットは、以下の通りです。

  • 自己表現力の向上
  • ケガをしにくくなる
  • 自分のペースで得られる達成感

体操は、体全体で動作をすることで、自己表現力が身に付く習い事です

自己をコントロールする力や柔軟性が問われる特性があり、日常でのケガ防止にもつながってきますね。

また、段階ごとに自分のペースで技に挑戦できる点も魅力です。

技に挑戦するメリット
  • 達成感が得られやすい
  • 目標に向かって努力できる

女の子なら新体操もOK!男女ともに、少しづつ成長していく自分に自信が持てるようになります。

ダンス・バレエ

女の子に大人気の習い事「ダンス・バレエ」のメリットは以下の通りです。

  • 自己表現力の向上
  • 女性らしさが身に付く
  • 人前に立つことができる

体を大きく動かしていくダンス系は、分を表現するにつながっていく習い事です。

姿勢や礼儀、しなやかさも身に付くことも、女性としての自信をつけさせてくれますね。

日々の練習での努力を発表会で披露することで、以下のようなメリットもあります。

発表会のメリット
  • 達成感・充実感
  • 人前で自分を表現する力
  • 仲間とやり遂げる団結力

ダンスは小学校でも必修科目になっていますので、学校生活でも活かされてきます。

また、最近注目を集めているのが「オンラインダンス」。親の負担がなく費用も安いので、手軽に習えるとあって多くの方が利用しています。

内気な子でもスポーツ系の習い事で変われる(かも)

内気な性格は「人見知り」「話せない」「意見が言えない」など、若干ですが、様々な特徴に分類されます。

性格にあったスポーツ系の習い事を選ぶことで、楽しくのびのびと取り組むことができるので、今一度性格を把握しておきましょう。

以下、内気な性格の特徴を細かく分け、おすすめのスポーツをまとめました。

タイプおすすめ習い事ポイント
人見知りダンス・空手人数が少なめの習い事
話せない水泳・体操話さなくても良い習い事
意見が言えないテニス・体操・水泳・ダンス体で表現する習い事
自信がない水泳・体操段階的な目標がある習い事
協調性がないテニス・空手1対1の競技がある習い事
※あくまで参考です。

内気な子供には、いきなり外交的になろうとさせずに、ゆっくり子供のペースで見守ってあげましょう!

徐々に自信をつけていくことで、少しづつ周りと話せるようになってきます。

まずは『スポーツを楽しむ!』にフォーカスを置き、習い事選びをしていくとよいですね。

多種目スポーツもあります

サッカーやドッジボールなど、さまざまなスポーツを扱う習い事があるのをご存じでしょうか?

2歳から通える多種目スポーツスクールJJMIXでは、運動を通じて自立心や協調性を学べます。

まだ自分のやりたいことわからない子でも、さまざまなスポーツを経験していく過程で、見つけられますね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました